岡山でおすすめのオフィス家具購入業者3選
職場環境を左右するものの一つにオフィス家具があります。家具が変われば職場の印象が変わり、機能が変われば利便性も変わります。それだけ影響力があるため、きちんと選びたいものですね。今回は快適な職場環境を作るためにおすすめの、オフィス家具購入業者を3社ご紹介します。気になった会社があれば、ぜひ連絡してみてください。
岡山オフィスづくり.com
岡山オフィスづくり.com(株式会社 WORK SMILE LABO)
住所:〒702-8035 岡山県岡山市南区福浜町15-10
TEL:086-363-1114
岡山オフィス作り.comは岡山県岡山市を中心に活動している企業です。岡山市で年間100件以上の施工実績を持ち、50年以上の歴史を持つ老舗です。その社名の通り、オフィス環境づくりのサポートをしてくれます。たとえば、
・オフィス移転
・オフィスレイアウト設定
・オフィス家具選定
・オフィス内装工事
・パーテーション工事
これ以外にもいろいろお願いできるのですが、今回はテーマがオフィス家具のため、テーマを絞って紹介します。
■オフィス家具選定
岡山オフィス作り.comは30社以上のメーカーのオフィス家具を取り扱っているようです。そのため、1社1社の予算・要望に合わせた最適なオフィス家具を選定して提案できるのです。特注の要望も聞いてくれるので、特注家具を考えている方にもおすすめの業者となります。
■「オフィスを移転したい」しか決まっていなくても大丈夫
オフィスを移転することが決まっても、それから何をすればいいのかさっぱりわからない、ということもあるでしょう。そんな状態でも、岡山オフィス作り.comは一括で対応してくれます。電気工事会社にも、内装工事会社にも、岡山オフィス作り.comがあなたの代わりに窓口となってくれるのです。
■オフィスのレイアウト変更にも対応
レイアウト変更することには決めたけれど、どう変更すればわからないということもあります。そんな時もレイアウト案を作成してもらえます。もちろん新しい家具が必要になれば岡山オフィス作り.comから買えますよ。
株式会社サンリク
株式会社 サンリク
住所:〒702-8027 岡山県岡山市南区芳泉1丁目11-21
TEL:086-241-6455
オフィス家具の専門店で、オフィス家具シェアNo.1である「オカムラ」の特約店でもあります。オカムラ家具は高品質であることが有名で、ほとんどの家具は国内生産、修理や部品の付け替えも可能。そのため長年使用している企業が多いのだとか。
オフィスチェア一脚からオフィススペースのトータルコーディネートまで手掛けるサンリクですが、得意分野はオフィスチェアです。
■おすすめのオフィスチェアを提案
オフィスチェアの展示数は岡山県No.1を誇ります。展示場に来た方の90%が何かしら購入していくのだとか。そのほとんどがオフィスチェアで、専門スタッフが悩みをヒアリングし、ひとりひとりに合ったオフィスチェアを提案できていることの証拠でしょう。
■オカムラの椅子をちょっと紹介
たとえば一番売れているという「Sylphy」という椅子は、背もたれのカーブを変えることができます。身体と背もたれのフィット感を向上させることを目指した商品です。
「Contessaseconda」は多様な体格や姿勢に対応するため、アームを自在に調節できます。このように、オカムラには椅子だけでもさまざまなモデルがあり、その中からサンリクはあなたにあったチェアを選んでくれるのです。
株式会社ナック
株式会社ナック
住所:〒701-1221岡山県岡山市北区芳賀5322
TEL:086-286-9500
ナックは「ワークプレイス(働く人の場)」を整えることを目指しサービスを提供しています。人々が持つ知識を生きる知恵に育て、組織で共有していく仕組みを作ることを大切にしています。
そのためには、働く人に配慮したプロダクト、それを支えるシステムが融合する必要があると考えているようです。ナックもさまざまな分野で活躍しています。
・オフィス分野
・教育分野
・医療・福祉分野
・ECO分野(LED証明)
・ICT/ネットワーク分野
・商環境/店舗設計
・オリジナルデニムファニチャー
今回紹介するのはオフィス分野。多様化する働き方にもフィットする環境を目指します。
■デスクシステム
「1system,allplace」をコンセプトに、幅広い選択肢から目的に合ったものを選び、完成度の高い空間を作り上げられるように設計されているようです。
■チェア
北海道大学と北海道立心身障害総合相談所と共同開発しました。姿勢の安定のメカニズムの研究成果を応用し、長時間の着座業務の負担を軽減します。座り心地、操作性だけではなくデザイン性も追求しています。
■システム収納
収納庫として優れた機能を持つだけではなく、風景のようにオフィスに溶け込むデザインを意識しているようです。仕事がしやすい、ここちよい空間を作ることに貢献します。
■ミーティングテーブル
天板にはふたつのカラーを、サイズや形状のバリーエーションも多彩に取り揃えています。オプションも充実しており、折り畳みタイプの脚部には、移動を容易にするキャスターを装備しています。
以上、おすすめのオフィス家具購入業者3選でした。歴史のある業者に頼みたいなら岡山オフィス作り.com、オカムラの家具から自分にピッタリの椅子を選んでほしいのならサンリク、北海道大学と北海道立心身障害総合相談所と共同開発した椅子が気になるならナックといったところでしょうか。それぞれカラーが違うため、ぜひホームページを覗いてみてください。