フォーデック岡山

設計・選定・工事
多様な空間を創造
設計機能を自社で保有
トータルに提案
すべての人や思いをつなぐ空間作りをお手伝いすると提言しているフォーデック岡山。
設計からオフィス家具の選定、内装工事、設備工事など関連する各種業務をワンストップ化し、世界に1つしかないお客様だけのワークプレイスを一緒に創造することを心がけています。そこで今回は、フォーデック岡山の特徴と魅力をご紹介します。
もくじ
フォーデック岡山では各種業務をワンストップ化しお客様をサポート
現代ではICTの急速な進化にともない、いかにして働く人にとって最適なワークプレイスを作るかが企業の問題となっています。その企業の業種や働く人たちの特性、それぞれの企業風土などに応じて最適化するために、ワークプレイスは世界に一つしかない価値を持っているはずだとフォーデックは考えています。
世界に一つしかないワークプレイスを作るために、フォーデックでは設計からオフィス家具の選定、内装工事、設備工事、そして移転に関連する各種業務などをワンストップ化しているのです。自分たちだけのワークプレイスをお客様と一緒に創造することを心がけているのがフォーデックの一番の特徴といえます。
たとえば設計や家具の選定、内装工事、設備工事などを違う業者にそれぞれ任せたとしましょう。それぞれの業者に任せるとなるとまずは選定が大変になります。
どの企業が信頼できるのかを一つ一つ考えながら選ばなければいけないので、膨大な時間と手間がかかってしまいます。さらに、コストもそれぞれかかってくることも考慮すると、結果的に費用が高くなってしまうことも考えられるのです。
しかし、フォーデックにオフィス作りを依頼すれば設計から完成までワンストップで依頼を受けてくれるため、業者選定などの面倒な手間を減らすことができます。結果的にコスト削減にもつながり、予算を抑えたい方にもおすすめです。
また、フォーデックではオフィスだけに限らず医療機関や商業施設など空間デザインも手がけており、すべての人や思いをつなぐ空間作りを大切にしたトータルオフィスソリューションを提供しています。医療機関や商業施設などは空間を利用する人にとっての快適性や心理状態にまで影響を及ぼします。
そのような繊細なデザインが必要になる場所においても多数の実績を誇っているため、安心して依頼可能です。
フォーデック岡山はメーカー色にとらわれることのない最適な空間を提案
フォーデックでは設計機能を自社で保有しています。つまり営業と連携しながら業務を進めているので、メーカーの色にとらわれることなくお客様の希望や要望に沿った最適な空間の提案が可能です。
また、フォーデックには建築士、施工管理技師の資格を持っているスタッフが在籍しています。専門的な知識と技術を持っている資格者が在籍することで、一般的なレイアウト設計からCIを考慮した内装や造作家具設計、移転業務などを一括して計画・管理できるようになっています。
どれだけ高い技術力を持っていたとしても、知識や想像力がなければお客様の希望に沿ったオフィス作りをするのは難しいかもしれません。資格を取得する際はもちろんですが専門的な知識が必要になります。
専門的な知識と技術を兼ね備えているプロだからこそ、お客様の希望や要望にかなえた本当に最適なオフィス作りが可能になるのです。フォーデックのホームページにはプランニングのサンプルが掲載されています。
ぜひ覗いてみるとよいでしょう。おしゃれな空間から、幅広く他人とのコミュニケーションを大切にできるスペースまで、いろいろなサンプルが掲載されているため参考になりますよ。
フォーデック岡山は幅広いネットワークとコミュニケーション能力が強み
フォーデックでは中四国エリアを網羅するネットワークを有しています。したがって、エリア内への提案、販売、情報提供がスムーズに進められるのです。
さらに、エリア内7拠点の営業マンがお客様とのコミュニケーションを大切に行っています。新商品の紹介などはもちろん、困りごとの相談や解決、ユーザーに合わせた提案など幅広くサポートしてくれるのです。
どんなに小さな希望や要望でも聞き逃さないヒアリングを心がけることで、本当にお客様の理想のオフィスが実現します。しかしながら、中には業者が面倒に思う希望や要望もあるかもしれません。
そんな中でも、希望や要望にもしっかり向き合って対応してくれるのがフォーデックの魅力的なところです。一概に「そのデザインはできません」と却下するのではなく、どうやったら実現できるかを一緒に考えてくれます。
最後までお客様の希望に合ったオフィス作りができるように二人三脚体制で進めていけるのです。フォーデックが取り扱っている商品のラインナップは筆記用具や紙製品、ファイル、収納用品、事務用品、事務機器、学童用品などさまざまです。
商品手配や納期回答、在庫状況など、日々の業務でも営業スタッフとともにサポートしてくれます。リアルタイムで在庫を確認し、その場で発注できるシステムを取り入れていたり、ユーザーが直接発注できるシステムも採用しているので、さまざまな面でサポートしてくれるでしょう。
フォーデックでは取り扱っている商品をわかりやすくするためにカタログが用意されています。文具オフィス用品総合カタログトップ、オフィスで楽しくショッピングOP!があるため、参考のために取り寄せてみるのもよいですね。
フォーデック岡山の施工事例

竣工時期:2020年8月
提供:什器備品・造作家具・解体工事・内装工事一式・照明計画・サイン計画
事業内容:地質調査、測量、建設コンサルタント
所在地:広島市東区光町

竣工時期:2019年3月
提供:什器備品・内装改修・照明計画・サイン計画・間仕切工事
まずはお問い合わせしてみよう!
フォーデック岡山でオフィス作りを考えている方は、まずはお問い合わせしてみましょう。お問い合わせの内容によって宛先が異なる点には注意が必要です。
とはいえ、お問い合わせする際は個人情報の入力が必要になりますが、もちろん情報が漏洩しないように徹底的に管理されているので安心です。オフィス作りは安い金額で簡単にできるものではありません。
仕事しやすい、働きやすい環境を整えるためには、担当者との打ち合わせや業者との信頼関係が大切になります。フォーデックではお客様の負担を減らすためにワンストップ化を取り入れたり、幅広いネットワークとコミュニケーション力を身に付けたりしています。初めてオフィス作りをする方でも安心して進められるように、丁寧にサポートしてくれるでしょう。
メリット | ・エリア内7拠点の営業マンによる提案 ・中四国エリアを網羅するネットワーク ・数多くのメーカー商材を組み合わせた提案 |
---|---|
サービス料金 | 記載なし |
問い合わせ | メールフォーム |
会社名 | 株式会社フォーデック |
所在地 | 【岡山支店】〒700-0963 岡山県岡山市北区北長瀬1202-8 |
電話番号 | 電話番号:086-805-0186 |
MAP | |
取り扱いサービス | ・セキュリティ対策 ・オフィスのIT化 ・テレワーク ・感染症対策 ・健康経営 ・オフィス環境改善 ・企業イメージ向上 |